9月7日


ウズベキスタン旅行 1日目



今回は、初めての福岡空港からの出国。
空港のカウンター集合予定時間、9時50分。
当日の朝の新幹線で行く予定が…

なんか、台風来てるんですけど?

しかも九州に上陸予定?
明日、大丈夫?
新幹線、動いてる?
多分、一晩中天気予報見てしまいそう。

なので、今晩から福岡まで行ってしまおう。
空港までは博多から地下鉄で数駅だから、運休になる事はないだろうし、タクシーでも行けそうだし。
と思ったものの…
会社帰ってから荷造りするつもりだったから、何にも用意してません。

スーツケースに荷物詰めてみて、博多行きの新幹線に間に合う時間に準備出来たら、行ってしまおう。
と荷物詰めてみたら、1時間も掛からず準備終了。
でもきっと色々と入れ忘れてるんだろうな…

パスポートと財布さえあれば、福岡で買えばいいし。
ネットで博多駅のホテルを予約。
タクシーに来てもらったら、20代の中々にすらりとした青年。
次から、ここのタクシー会社使おう


翌朝。
ホテルの窓から外見たら、雨降ってないし。
本当に台風来てる?
と思いつつ、ぼーーとしてたら、雨が降ってきた…

空港へ行く時間帯は、丁度通勤時間とかちあってます。
駅から流れてくる通勤客に逆らい、雨の中を大きなスーツケースをガラガラ引きながら、地下鉄乗り場へ^^;



福岡空港、11時50分発、韓国着13時10分。
ここまでは時間どおり。



福岡〜ソウルの機内食


仁川空港内


ソウル発は17時半。
その間、同じツアーの人と免税店を見たり、『韓国伝統文化センター』でチマチョゴリ着て写真撮ったり、 等々をして時間を潰してると、掲示板に気になる文字が…

OZ-5735 Tashkent 17:30の横に遅延21:30

なんですと!
OZ-5735って、私たちがのる飛行機じゃないですか。
ゲートまで行く途中に、添乗員Y嬢がツアー客を探し回っていました。

使用機材遅れのためで、乗客には1万ウォンのミールクーポンが発行されるという事なので、 案内所?のようなカウンターへ。
案内の女性がチケットにスタンプを押してくれました。


どこかのレストランで食事が出来るらしいけど、どこ?

しばらく歩きまわってお腹を減らして、近くのレストランの案内係にチケット見せると、 Okらしかったので、メニューを物色。

折角なので、韓国らしいものを食べたい。
ソロンタンを注文。


ミールクーポンを使ってソロンタン
9000ウォン。


ソウル〜ウズベキスタンの機内食
2口でギブUP…


飛行機の中だったら、何時間でも動いているだけ、平気なんだけど、 何もなく地上でダラダラ待つのって、疲れる…
でも、よくある事のようです。

飛行時間7時間。
タシケント到着は2時頃。
つ、疲れた…
何もしてなくて、ただ待つだけの1日だったけど、疲れた…




部屋はこんな感じ。

洗面所の水が出ない…
お湯は出るし、浴室(シャワーブースのみ)も水とお湯の両方出るから、まっいいか…(-_-)

ドライヤー付いてるはずのホテルだったけど、実際にドライヤーはナシ。
ショックだ…





9月8日(午前)   9月8日(午後)   9月9日  9月10日   9月11日