12月31日午後
カンボジア2日目 午後




昼食はカンボジア料理。

豚の炒め物と、さつま揚げ?的な味の何か。


日本人好みの味のスープ。
薄い、お茶漬け的な味
他にも出てきたけど、食べる方に意識がいって撮れなかった(^^ゞ
ご飯もお代わりしちゃったし。

飲み物は、2.5ドルでパイナップルのフレッシュジュース。
ホテルのウエルカムドリンクのパイナップルジュースより、美味しかったヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
(ウエルカムドリンクは、フレッシュジュースじゃないから、比べちゃダメ)

お釣りはリエルで返ってきました。
紙幣が真っ黒…
一旦ホテルへ戻って、1時間の休憩。

部屋に入って、カードキーを差し込んでも、電気が点かない。
接触が悪い?(@_@;)
何度やっても点かない。

廊下に出たら、ホテルの人が居たので呼びとめて、見て貰う。
あっさり点いた…Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) 

この後も、私がやったら中々、出来なくて。
部屋に出入りするたびにドキドキでした。



【世界遺産】タ・プローム寺院。



ヨーロッパはお坊さんの写真を撮ってはいけないけど、こちらはそんな事もないようで。
むしろ、お坊さんたちがスマホで、楽しそうにお互いを撮ってるし。


修復中。

ヒンドゥ僧院を改装した、バイヨン式僧院のバンティアイクディ。

柱に彫られた、アブサラのリレーフ。
ここは、割と人が少なかったです。


スラ・スラン。
王様や身分の高い貴族専用の沐浴場跡。
藻がすごい…
沐浴以前に、溺れそう。


闘鶏。
めちゃめちゃでかくて、迫力あるんですよ。
人間が近づいても逃げないし。
と言うか、人間の横を堂々と歩いていく。




夕日鑑賞のビューポイント、プレループ。
火葬場跡。

日没1時間前だけど、かなりの人、人、人。


登ってみた。






沈む夕日。
階段が混みあう前に、退散。



ホテルりのロビー。
クリスマスツリーと、新年の電飾。

1月10日くらいまでは、ツリーは出してるそうです。

夕食は、ホテルで。
大みそか特別の、「ガラディナー」
要は、フリードリンクでのビュッフェ。
飲み放題、食べ放題のカウントダウンパーティ。
既にロビーでは、無料のドリンクサービスが始まってますよ。

部屋に荷物を置きに戻って、浴室チェック。
蟻は居ない様子。
ほっと一安心(ーー;)



カウントダウンの会場入り口でチケットを見せると、ホテルの名前の入ったシルクのスカーフくれました。
チケットさえあれば、出入りは自由。

もらったスカーフ。
水色はホテル到着時に貰ったもの。
赤色がカウントダウンの時のもの。
再入場したら、何故かまたくれた。


プールサイドが会場になっていて、プールの上が特設ステージ。

中央にステージが出来ていて、両脇にはナーガの氷の彫刻。
でも暖かい国だから、かなり溶け溶け。
ここで宮廷舞踊の「アプサラダンス」していたけど、飲み食いに忙しく、見てなかった…(^^ゞ

カウントダウンまで時間があるので、同じテーブルになった人と、「起きていたら」23時半に再集合を約束して、一旦解散。

ロビーで絵葉書を購入。
ホテル価格で、1枚1ドル。

部屋に入ってまず、浴室チェック。
アリンコの姿なし。
ホッ(-。-;)

紅白見ながら部屋でドレッサーを机代わりに絵葉書に住所を書いていたら…
ドレッサーの上で、なんか黒いものが点々と動いてる。


ΣΣ(゚д゚lll)!!!!


蟻!




速攻、フロントに連絡。
電話はベッドサイドにあって…
何気にベッド見たら、白いシーツの上を小さな黒いものが歩いてる…


ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓


ここにも蟻!





取り敢えず、散らかしたものをスーツケースに押しこんでいたら、ホテルの人到着。
こことここ。
指さした場所に、殺虫剤を噴霧。
まずはドレッサー。
そして…



シーツの上に直接、噴霧!


ヾ(〜〜|||) モシモシ・・



次に浴室噴霧。
嫌ー。


下着を洗って干してるの!


まさか浴室にまで殺虫剤を撒くとは思ってなかったもの。
干しっぱなし。
慌てて下着を回収。

殺虫剤が染み込んだシーツは嫌だわ。
と、申し訳ないけど交換してもらました。

部屋に充満した殺虫剤で、咳が止まらない。
(;`<´)・:∴ コンコン!!


私が死ぬかと思った!



そんなこんなの騒ぎで、23時30分。
プールサイドに行ってみたら、約束した人、ほぼ来てました。

別のテーブルの人は、部屋に戻らずのみ続けていたみたいで、かなり出来上がった状態。
そのままステージに踊りに行ったよ。
元気…

0時前に、シャンパンサービス。

(☆^□^)ノシ゚+。*:;;:*゚・。☆【*:;;:*HAPPY*:;;:*NEW*:;;:*YEAR】☆。・゚*:

カウントダウンと同時に花火。
期待してなかったけど、かなり本格的な花火。
ステージに居た人も、みんな上を見て写真撮ってた (^_^)

しばらくダラダラして、帰ろうかと思っていたら、ホテルの制服を着た人がベロンベロンに酔っ払って、新年の挨拶をしに来たけど、あんた誰?
(||||゚ _ ゚ ;)???


帰ろうとしたら、引きとめられる…
眠いです、私たち\( ̄0 ̄)/ふぁ〜〜

そうこうしていたら、ステージに行ってたグループが戻ってきて。
そのグループは、まだまだ飲む気満々だったから。
「日本人、向こうにいるよ〜」
と、預けて帰っちゃいました。
後で聞いたら、マッサージ&スパのマネージャーだったそうです。

部屋に戻って、浴室とベッドに蟻が居ないことを確認して、就寝。







1日目   2日目(午前)   3日目(午前)